歯周治療SRPレベルアップ顧問コースを修了しました!
このたび、NDL(株)ミントセミナー主催の院内研修「歯周治療SRPレベルアップ顧問コース(全10回)」を無事修了いたしました!
約1年にわたり、全5日間の研修日を設けて開催されたこのコースでは、歯周病治療における**スケーリング・ルートプレーニング(SRP)**の技術向上を目的とし、基礎から応用まで、じっくりと学びを深めてまいりました。
全日程を通じて講師を務めてくださったのは、歯周治療のスペシャリストであり、NDLミントセミナー主宰の長谷ますみ先生。
長年にわたる臨床経験と豊富な指導実績をもとに、現場で活かせる確かな技術と知識を丁寧にご指導いただきました。
最終日の研修内容
① これで完璧!SRPの試験と総復習
模型とキュレットを使用した実習形式の試験が行われました。
今まで学んできた内容を総復習し、理解度と技術を確認する場となりました。
「集中してSRP実習試験に取り組む様子」
② ポジションと固定の取り方確認、相互実習
臨床を想定した相互実習では、術者の体勢や患者さんの頭の位置の固定など、実践的な内容を確認しました。
スタッフ同士の実習を通じて、キュレットの当て方や正確なポジショニングを体得できました。
「実際の臨床を想定したポジショニングや操作方法を確認」
修了式と集合写真
全プログラム終了後には、修了証の授与が行われました。努力を重ねた日々を振り返りながら、達成感とともに喜びを分かち合いました。
「長谷ますみ先生を囲んで、全員で記念撮影。笑顔あふれる一枚!」
研修を終えて
この1年間を通して、スタッフ一人ひとりが歯周治療に対する理解と技術を着実に深めることができました。
今回の研修で得た知識と経験を、日々の臨床にしっかりと活かしていきたいと思います。
最後に、受講生の感想を紹介します。
“今回のセミナーを受けて”
今までしていたSRPは何だったんだろうと思うくらい、SRPは奥深くて面白いと思いました。
DHになって3・4年目でSRPのことをここまで知れたのは、自分にとってもとても大きい経験になったと思います。
このSRPが自分の身になるかは、これからの努力次第だと思うので、復習をしっかりして臨床でどんどん活かしていきたいです。
今回のセミナーを受けて、SRPが少し好きになりました。
長谷ますみ先生、NDL(株)ミントセミナーの皆さま、本当にありがとうございました!